MENU
大手他社より3~4倍のサーバー性能を誇る「Xserver VPS」がおすすめ!

【Xserver VPS】徹底解説!Rustマルチサーバーの立て方を紹介!【初心者向け】

当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。

当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。

当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。

当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。

当記事はSteam版PCユーザー向けです。(PS4版、Xbox版等のCS版は対応してません)

Rustサーバーを立てたいけれど、「パソコン性能が悪い」「サーバー知識がない」など色々な問題で立てられない方がいらっしゃると思います。

揚げたてのポテト

今回はそんな方のために、レンタルサーバー「Xserver VPS」を使って、Rustサーバーの立て方を誰でも分かりやすく紹介していきます!

この記事では、「Xserver VPS」でRustのマルチプレイサーバーの立て方を分かりやすく紹介していきます。

Xserver VPSは誰でも簡単にRustサーバーを立てられるようにテンプレートが用意されていて、初心者の方でもこの記事の手順をマネするだけで、今すぐサーバーを立てることができます。

この記事通りの手順に沿って行えば、10分以内にRustサーバーで遊べます!

この記事を書いた人

揚げたてのポテト

  • 当サイトの管理人
  • ゲームサーバー運用歴10年以上
  • 見やすく、分かりやすくを心掛けて書いています。
目次

Rustとは

既にRustをプレイしていて当記事に来られた方が大半だと思いますが、念のため「Rust」について簡単に紹介したいと思います。

Rustは、自給自足で素材を集め、食料や建築を作り、生活していく自由度の高いオープンワールドサバイバル+MMO+FPS要素があります。特徴はサーバーに複数のプレイヤーが参加しており、互いに協力したり、戦闘をしながら生き延びます。もちろんソロで活動することも可能です。

Rustは2018年にリリースされたゲームですが、以前ストリーマー界隈(スト鯖)で注目されたゲームとなっていて、ワイワイと楽しんでいる様子から視聴者も感化されて一時期、Steamの売上No.1になるほどの注目度でした。

揚げたてのポテト

ストリーマー界隈で遊んでいるサーバーは、ストリーマー専用サーバーです。こちらもレンタルサーバーを借りて運営が行われています。

サーバーとは

さて、Rustでマルチプレイをするためには一緒に遊ぶ場所(サーバー)を用意する必要があります。

揚げたてのポテト

自分だけのサーバーを用意するので、好きなように遊べるのでとても楽しめますね。

サーバー種類

ご存知かと思いますがRustにはシングルプレイがなく、全てマルチプレイで遊びます。

遊びたいサーバーを選択する必要があるのですが、Rustでは3種類に分かれています。

公式サーバー

その名の通り、Rust運営が提供している公式サーバーです。

誰でも参加できることから、かなり人口が多く上級者が多いイメージです。

そのため初心者には難しいサーバーとなっています。

MODサーバー

公式サーバーと違い、ユーザーが独自のRustサーバーを立てる必要があります。

MODという拡張機能を使用できるため、建築や乗り物の練習として存在することが多いです。

コミュニティサーバー

公式サーバーと違い、ユーザーが独自のRustサーバーを立てる必要があります。

ユーザーが管理するサーバーなので独自ルールがある場合があります。良さげなサーバーがあれば初心者の方でも遊びやすいかと思います。

同じパソコン内でRustクライアントとサーバーを立てるなら、ある程度のパソコンスペック(性能)が必要になります。

最大プレイヤー5~10人を想定したスペック

パーツ推奨スペック
CPU4コア以上
メモリ8GB以上
容量32GB以上(SSD推奨)
ネットワーク1Gbps以上
スペック対応表

このようにRustでは、3種類のサーバーがありますが、この中でユーザーが立てられるのは「MODサーバー」と「コミュニティサーバー」の2つです。

個人的におすすめするのは、Rustサーバー初心者の方はまずコミュニティサーバーを立てて、サーバー管理に慣れてきたらMODサーバーを立てるようにすれば良いでしょう。

そもそもパソコンで一からサーバー構築をするには、多少のパソコン知識が必要なので、初心者の方にはパソコンでRustサーバーを立てるのは難しいと思っています。

揚げたてのポテト

そこで、筆者がおすすめしたいのはレンタルサーバーである「Xserver VPS」でRustサーバーを立てましょう!

なぜ「Xserver VPS」がおすすめなのか?

Xserver VPSの特徴は、大手他社より高性能+高速回線でありながら、料金も安くコスパが良いです。

以下は他社とのサーバー性能の比較になっています。

Xserver VPS公式サイトより引用
揚げたてのポテト

A社~D社はConoHa、さくら、KAGOYA等だと思われます。

これだけの高性能+高速回線サーバーを備えている国内VPS社は中々ありません。

Xserver VPSは、ゲーム向けのサーバースペックを誇っているので、プレイヤーが安定したマルチプレイサーバーを提供することができます。

揚げたてのポテト

もっとXserver VPSについて知りたいよ!という方は上記の記事からご覧ください。

Xserverアカウントを作成する

それでは早速、Xserver VPSでRustサーバーを立てたいところですが、Xserver VPSを利用するには、まずXserverアカウントの作成が必要です。

既にXserverアカウントをお持ちの方はXserver VPSの公式サイトから「ログイン」して、次のステップをご覧ください。

STEP
お申し込みページを開く

以下のリンクよりXserver VPSの公式サイトを開きます。

公式サイトの右上「お申し込み」をクリックしてお申し込みページに移動してください。

Xserverアカウントをお持ちではない方は「すぐにスタート!新規お申込み」をクリックし、既にアカウントをお持ちの方は「ログイン」を選択しましょう。

STEP
アカウント情報の入力

アカウント登録は必須項目に必要な情報を入力していきます。

メールアドレスとパスワードはXserver VPSにログインする際に必ず使用するので忘れずにメモで残しましょう。

パスワードは、英字や数字の半角8~16文字以内で入力する必要があります。(記号可)

アカウント情報に入力できたら「利用規約と個人情報の取り扱いについて」をご覧になった上で、「チェック」を付けて、「次に進む」をクリックします。

STEP
確認コードの入力

登録したメールアドレスにXserverアカウントよりメールが届いています。

メールを開き、記載されている「認証コード」の数字6桁をお申込みフォームの「確認コード」に入力します。

メールに記載された「認証コード」の数字6桁をを入力してください。

入力できたら「次に進む」をクリックします。

STEP
お申し込み内容の確認

先程入力したアカウント登録情報が表示されます。

内容を確認して間違いがないようなら一番下の「SMS・電話認証へ進む」をクリックしてください。

STEP
SMS/電話認証を行う

次に本人確認を行うために、電話番号を入力してSMS認証または電話認証を行う必要があります。

電話番号を入力してメッセージ(SMS認証)もしくは音声通話(電話認証)をクリックします。

入力できたら「認証コードを取得する」をクリックしてください。

認証方法説明
SMS認証【おすすめ】スマホ等に認証コードのメッセージが届き入力するだけ
音声通話認証(電話認証)電話に出る必要があり、認証コードが分かるまで時間が掛かる

スマホ等のメッセージに「認証コード」が届くので、申し込みフォームに認証コードを入力して「認証してサーバー申し込みに進む」をクリックしてください。

揚げたてのポテト

これでXserver VPSのアカウント作成は完了です!

Xserver VPSでRustサーバーを立てよう

Xserver VPSのアカウント作成後、もしくはログインするとサーバーのお申し込みページに移動します。

ここからRustサーバーの性能(スペック)となるサーバープランを選んでいきます。

STEP
サービスは「ゲームサーバー」を選択

VPSではなく「ゲームサーバーのお申し込み」を選択してください。

VPSを選んでしまうとRustサーバーを立てられないのでご注意ください。

サーバー名を決めたい場合は「自分で決める」を選択し入力します。(あとで変更可能)

STEP
サーバープランを選択

当記事では快適に遊ぶならメモリ8GB以上を推奨しています。

独自で検証した結果、2~4人程度の人数であれば4GBプランでも動作しますが重いです…。

8GBプランなら問題なく快適に遊ぶことができました。

揚げたてのポテト

今後、MODやカスタムマップを導入予定であれば、確実に8GBプランは必要です。大人数だと16GBプランの方が安定します。

STEP
サーバーの契約期間を選択

サーバーの契約期間を「1ヶ月・12ヶ月・24ヶ月・36ヶ月」から選択します。

12ヶ月以上まとめて購入すると、1ヶ月あたりの料金が安くなる、割引キャンペーンが適用されるのでおトクに使うこともできます。

キャンペーン
4月8日(月)まで
4GBプラン8GBプラン16GBプラン
1ヶ月2,200円/月
割引なし
4,400円/月
割引なし
9,750円/月
割引なし
12ヶ月1,800円/月
1,260円/月
3,600円/月
2,520円/月
7,800円/月
5,460円/月
24ヶ月1,750円/月
1,137円/月
3,400円/月
2,210円/月
7,500円/月
4,875円/月
2024年3月14日時点

例:8GBプラン(月額料金2,200円)

キャンペーン
12ヶ月適用した場合
キャンペーン
12ヶ月適用しない場合
  • 月額料金が4,400円から2,520円になり、12ヶ月で30,240円掛かる!
  • 適用すると22,000円以上おトクに!
  • 月額料金が4,400円なので、12ヶ月で52,800円掛かる!
  • 12ヶ月使うならキャンペーンの方がおトクです!
月の途中から契約すると料金はどうなるの?

月の途中から契約した場合は、日割り計算に当てはまります。詳しくはこちらをご覧ください。

例えば、2022年12月20日に契約すると、2022年12月20日~12月31日の日割り計算+2023年1月1日~1月31日の月額料金で請求されます。

初回月に限り、料金が高くなっていたら日割り計算が影響しています。

STEP
イメージタイプを選択

サーバープランを選択できたら次はイメージタイプ「Rust」を選択してください。

STEP
rootパスワードを入力

次にrootパスワードの設定になります。

rootパスワードは、サーバーを管理する時に必要になるので入力したrootパスワードは必ずメモしましょう。

半角英字、半角数字、半角記号から2種類以上を含んだ9文字以上70文字以内で入力する。

記号「”」「’」「;」は問題になる可能性が高いのでrootパスワードの入力を避けてください。

STEP
利用規約を確認し、サーバーを申し込む

上記の入力が完了したら、Xserver VPS利用規約をご覧になった上で「Xserver VPS利用規約に同意する」にチェックを付け、「お申し込み内容を確認する」をクリックします。

その後、お申し込み内容を確認し、問題なければ「お支払いへ進む」をクリックしてください。

STEP
支払い方法を選択

次に支払い方法を選択していきます。

Xserver VPSでは、「クレジットカード」または「コンビニ払い/銀行払い」に対応しています。

どちらか支払方法を選択したら「決済画面へ進む」をクリックします。

揚げたてのポテト

クレジットカードなら自動更新の設定ができるので払い忘れがなくおすすめです。

クレジットカードを選択した方は、カード情報を入力して「確認画面へ進む」をクリックします。

最後に「支払いをする」をクリックして支払いを完了します。

以下の画面が表示されたら料金の支払い完了です。そして「トップに戻る」をクリックします。

STEP
完了

支払い完了後、Rustサーバーの自動構築が開始されます。(大体5分程度で構築が完了する)

トップ画面に戻ったら「VPS管理」を選択します。

こちらはVPSパネルというサーバー管理画面です。

右上に「稼働中」となっていたらRustサーバーの立ち上げが完了しました!

5分以上待っても、表示が変わらなかったらページ更新をしてみましょう。

揚げたてのポテト

お疲れ様でした。
これでRustサーバーで遊べる状態になっています!

揚げたてのポテト

テンプレート機能とても便利ですよね!
それでは、Rustサーバーに接続してみましょう!

Rustサーバーに接続しよう

それでは、契約したRustサーバーに接続するために、専用のIPアドレスを確認する必要があります。

このIPアドレスがないとRustサーバーに接続することができないのでご注意ください。

STEP
IPアドレスを確認する

IPアドレスはVPSパネルの右上「IPアドレス:123.456.78.9」から確認できます。

STEP
SteamにRustサーバーのIPアドレスを登録する

次に、Steamを起動してください。

Steam左上の「表示」を選択し、表示された項目の中に「ゲームサーバー」があるのでクリックして開きます。

ウィンドウが開くと思うので「お気に入り」を選択し、右下の「+」を選択します。

先ほど、コンソールで確認した「IPアドレス:29015」を赤枠の中に入力してください。

その後、「OK」を選択します。

STEP
Rustサーバーに接続する

アドレスをお気に入り追加するとRustサーバーが表示されます。Rustサーバーを選択した状態で、右下の「接続」を選択してください。

失敗と表示され、SteamにRustサーバーが表示されない

たまにSteamに表示されない場合がありますが、Rustサーバーが完全に起動していないためです。

10~15分程度の時間を置いてから再度登録すると表示されると思います。

「ゲームサーバー上でプレイできません」と表示される

接続を選択した時に「ゲームサーバー上でプレイできません」と表示された場合は「更新」してから、再度「接続」を選択するとできるようになります。

自動的にRustが起動され、Rustサーバーに接続を開始します。(初回接続は読み込みに時間が掛かります)

STEP
Rustサーバーに接続完了

読み込みが完了し、ゲーム画面が切り替わればRustサーバーに接続完了になります!

揚げたてのポテト

お疲れ様でした。
これでXserver VPSでRustサーバーの立て方は以上になります。

他の参加者にもサーバーのIPアドレスとポート番号を教えて、Steamのサーバー追加方法を教えてあげると同じようにサーバーに接続ができ、一緒に遊ぶことができるようになります。

ゲーム設定について

Rustサーバーのゲーム設定方法は以下のXserver VPSのサポートサイトで説明されているのでご参考ください。

よくある質問

Rustサーバーをバージョンアップするにはどうすればいい?

Xserver VPSのVPSパネルより「再起動」を行うと自動的にアップデートされます。

アップデート容量にもよりますが再起動に30分程度かかる場合があります。

ブループリントやワイプデータを削除するにはどうすればいい?

Xserver VPS公式サイトで紹介されている「コチラ」であれば、削除可能とのことです。

MODサーバーを立てるにはどうすればいいですか?

Oxide(オキサイド)という前提プラグインをコミュニティサーバーに導入すればMODサーバーになります。

あとは使いたいプラグインを個別に導入すれば機能します。

Rustサーバーにパスワードを付けて、他のプレイヤーを参加できなくするには?

通常のRustサーバーではパスワードの設定ができません。

コミュニティサーバーを上記のMODサーバーにした後に、Authenticationプラグインを導入するとパスワードなどの設定ができるようになります。

カスタムマップで遊びたい場合はどうすればいいですか?

Rustにはカスタムマップというユーザーが作成したオリジナルマップがあります。

Rustサーバーにカスタムマップを導入すると通常マップと違った雰囲気があり、とても面白いです。

別記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

まとめ

Xserver VPSで立てたRustサーバーはいかがだったでしょうか?

テンプレート機能を使うと、難しい操作が一切なく簡単にRustサーバーを立てられたと思います。

今まで友達や身内同士で遊びたくても遊べなかった方も、Xserver VPSなら比較的安く使えるので、とりあえず1ヶ月間で使ってみるのも良いと思います。

たくさんのお友達や仲間と一緒にRustを楽しんでください!

揚げたてのポテト

最後までお読みいただきありがとうございました。
今後とも「揚げポテGameSV」をよろしくお願いします!

3 2 総投票数
\ この記事を評価 /

当サイトはリンクフリーです。SNSやブログ等でご紹介いただけると嬉しいです。

ご支援・ファンレターが贈れます!

(登録不要・匿名可能)

OFUSEで応援を送る

当サイトがおすすめしたいゲームサーバー


Xserver VPS
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
大手他社より3~4倍のサーバー性能&高速回線を提供
初めての方でも直感的な操作で分かりやすい

Minecraft/ARK/Rust/Palworldなどに対応
4GBプラン:月額2,200円/8GBプラン:月額4,400円
キャンペーン中:12ヶ月なら月額2,520円(4月8日まで)※8GBプラン

ConoHa for GAME
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
初回利用は800円クーポンが貰える
1ヶ月以上利用する方は長期割引パスの料金がおトク

Minecraft/ARK/Rust/Palworldなどに対応
4GBプラン:月額2,408円/8GBプラン:月額4,828円
キャンペーン中:12ヶ月なら月額2,298円(4月5日まで)※8GBプラン

Agames
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
学生なら学割で15%割引で利用可能
ゲームサーバーに詳しいサポーターが充実

Minecraft/Palworld/ARK/Rustなどに対応
4GBプラン:月額1,980円/8GBプラン:月額2,480円(Palworldは別料金)

Xserver VPS
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
大手他社より3~4倍のサーバー性能&高速回線を提供
初めての方でも直感的な操作で分かりやすい

Minecraft/ARK/Rust/Palworldなどに対応
4GBプラン:月額2,200円/8GBプラン:月額4,400円
キャンペーン中:12ヶ月なら月額2,520円(4月8日まで)※8GBプラン

ConoHa for GAME
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
初回利用は800円クーポンが貰える
1ヶ月以上利用する方は長期割引パスの料金がおトク

Minecraft/ARK/Rust/Palworldなどに対応
4GBプラン:月額2,408円/8GBプラン:月額4,828円
キャンペーン中:12ヶ月なら月額2,298円(4月5日まで)※8GBプラン

Agames
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
学生なら学割で15%割引で利用可能
ゲームサーバーに詳しいサポーターが充実

Minecraft/Palworld/ARK/Rustなどに対応
4GBプラン:月額1,980円/8GBプラン:月額2,480円(Palworldは別料金)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
3 2 総投票数
\ この記事を評価 /
guest
0 件のコメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
目次