MENU
リアルイベント「マイクラスクエア2024」にてオリジナルチラシを配布!【限定特典】

【2024年版】初めての方におすすめしたいマイクラサーバーの選び方【Java版/統合版】

当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。

当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。

当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。

当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。

マイクラサーバーを立てたいけれど、調べてみるとサーバー種類が色々あってどれを選べばいいか分からない…!と思う方が多いと思います。

揚げたてのポテト

そんな方のために、マイクラサーバーとはなにか?どのように選ぶと良いか?を分かりやすく解説していきたいと思います。

この記事を読むと初めての方でもマイクラサーバーについて理解でき、あなたの遊び方に合わせたマイクラサーバー選びができるようになります。

この記事を書いた人

揚げたてのポテト

  • 当サイトの管理人
  • ゲームサーバー運用歴10年以上
  • 見やすく、分かりやすくを心掛けて書いています。
目次

マイクラサーバーとは

この記事ではマイクラサーバーと呼んでいますが、他にもマルチサーバーゲームサーバーと呼ぶこともあります。

マインクラフトでは、友達や知り合いなどの複数人で遊びたい時にマルチプレイというモードで、1つの場所に集まって遊ぶと思います。これを「マイクラサーバー」と言います。

なので、友達や知り合いたちで遊ぶ場合は、場所(サーバー)を用意しなければマルチプレイで集まることすらできないのです。

揚げたてのポテト

有名なHypixelやMineplex等では、参加すれば今すぐに遊べるではないか!と思うかもしれませんが、これらは既にサーバーが立てられている状態になっているからです。

そもそもサーバーって何?

このようにサーバーを「家」に例えると分かりやすいかと思います。

STEP
どのようなサーバーを立てたいか考える

サバイバルで遊びたいか、建築だけをするためのクリエイティブで遊ぶか

MODやプラグインを入れて遊びたいか…など

STEP
サーバーを立てる

STEP1で考えたサーバーを作成して立てていく。

STEP
サーバーに参加者を招待する

マイクラサーバーを立てられたら友達や知り合いなどをサーバーに招待します。

これがサーバーを立てるというイメージになります。

揚げたてのポテト

参加者が居ても場所がないと遊べないので、遊び場を用意するという感じですね。

自分でマイクラサーバーを立てるメリット・デメリット

既にHypixelやMineplex等の立てられているサーバーに参加すれば十分じゃない?と思うかもしれませんが、自分でマイクラサーバーを立てるメリットやデメリットがあるので紹介します。

メリット

友達や知り合いたちだけで遊べるので安心

海外サーバーなどの誰でも入れるサーバーになると、知らない方も参加しているのでトラブルに発展しやすいです。

しかし、自分たち専用のマイクラサーバーを立てることで参加者を限定できるので安心して遊べます。

好きなサーバーを立てられる

後ほど紹介しますが、マイクラサーバーにはサバイバルの他にクリエイティブモードや外部要素で遊ぶMODやプラグインなど様々な遊び方があります。

これらを自分で選び、好きな遊び方ができるようになります。

ルールに縛られず、自分たちだけのサーバールールを作れる

生活サーバー(生活鯖)と呼ばれるサバイバルワールドを公開しているサーバーがあります。沢山の参加者と一緒に遊べますが、独自のルールが決められていて、あまり自由に遊べない場合があります。

これが自分が立てたサーバーでは、自分たちのルールを決めて遊べるようになります。

デメリット

マイクラサーバーを立てるには基本的なパソコン知識が必要

マイクラサーバーを立てるには、基本的なパソコン知識が必要です。

パソコン知識と言っても「フォルダ作成」、「メモ帳を開ける」など簡単な操作ができれば十分だと思います。

また、マイクラサーバーを立てるのは難しいと思いがちですが、当サイトの記事は初心者の方にでも分かりやすく解説しているので、必ず立てられるようになると思います。

ある程度のパソコン性能(スペック)が必要になる

マイクラサーバーを立てるにはパソコン性能(パソコン)が必要です。

どのくらい必要かというと、今マイクラで遊ぶだけでもカクカクな方は難しいと思います。

そういった方はレンタルサーバーでマイクラサーバーを立てることがおすすめです。

マイクラサーバーの種類について

基本的には、公式のマインクラフトが提供されている「公式サーバー」と「Realmsサーバー」が存在しています。

その他に非公式で開発・提供されているMODやプラグインを導入できるサーバーなどがあります。

このような公式、非公式を合わせるとマイクラサーバーには沢山の種類あり、それぞれ遊び方によって使い分ける必要があります。

サーバー種類エディション対応特徴
公式サーバーJava版/統合版公式マインクラフトから無料で提供されているサーバー
RealmsサーバーJava版/統合版公式マインクラフトから有料で提供されているレンタルサーバー
MODサーバーJava版MODを導入できる非公式サーバー
プラグインサーバーJava版/統合版プラグインを導入できる非公式サーバー
揚げたてのポテト

MODとプラグインは公式のものはなく、全て非公式になります。

公式サーバー

公式マインクラフトが提供しているマルチサーバーであり、これはパソコンやレンタルサーバーで立てる必要があります。

また、バニラサーバーなのでMODやプラグインは導入できないようになっています。

バニラサーバーとは、他の要素がないシングルプレイと同じ状態のことを指します。

Realmsサーバー

Realms(レルムズ)は、公式マインクラフトが提供している有料レンタルサーバーのことです。

Realmsに契約すると設定不要ですぐにマイクラの世界で遊べるようになります。

ただし、最大10人まで接続できるという制限があったり、公式サーバー同様にバニラサーバーなので、MODやプラグイン等の外部要素は入れられません。

揚げたてのポテト

身内だけで遊びたいという方におすすめのサービスになります。

MODサーバー

MODサーバーは、ForgeやFabric等のMODを導入できるマルチサーバーです。

MOD(モッド)とは、マインクラフトの世界にモブやモンスターを追加したり、ゲームのような大幅なシステム変更ができる要素です。

通常はシングルプレイで遊びますが、このMODサーバーを使用することでマルチプレイも可能です。

プラグインサーバー

プラグインサーバーは、SpigotMCやPaperMC等のプラグインを導入できるマルチサーバーです。

プラグインは、MODと異なり、何でも要素を追加できるわけではなく、マインクラフトの要素を使ってシステムを変更したり追加する要素です。

こちらもプラグインサーバーを使用することでマルチプレイとして遊ぶことができます。

\レンタルサーバーを使って簡単にマイクラサーバーを立ててみよう/

マイクラサーバーの立て方の種類について

マイクラサーバーを立てるには「自分のパソコンにサーバーを立てる」、「レンタルサーバーで立てる」方法の2種類あります。

それぞれメリットやデメリットがあります。

サーバーの立て方メリットデメリット
自分のパソコン月に掛かるのは電気代のみ
自分で立てる必要がある

パソコンの寿命が減る

24時間365日立てると電気代が高い
ポート開放ができない時がある
レンタルサーバー簡単に立てられる
パソコンの寿命が減らない

電気代が掛からない
一定の月額料金が掛かる

大人数になると高額になりやすい

自分のパソコン性能に余裕がある方は、とりあえず自分のパソコンでサーバーを立てることをおすすめします。

それでも難しいと思ったり、上手く立てられない方はレンタルサーバーに切り替えた方が良いでしょう。

パソコン性能に自信が無い方は、迷わずレンタルサーバーを使用することをおすすめします。

一定の月額料金が掛かってしまいますが、高性能なサーバー環境で、契約すればすぐに遊べる状態になるので初めての方でも安心です。

揚げたてのポテト

最近のレンタルサーバーは誰でも簡単に使えるようになっています!

よくある質問

Java版のマイクラサーバーに統合版は入れないの?

基本的には、Java版と統合版は一緒に遊ぶことはできません。

ただし、Java版でプラグインサーバーを立てて、GeyserMCプラグインを導入すれば、Java版サーバーに統合版が入れるようになります。

統合版サーバーにJava版が入る方法はありません。

いつでも参加できるマイクラサーバーを立てるにはどうすればいいの?

24時間365日でマイクラサーバーを起動し続けるということですね。

パソコンでも可能ですが、圧倒的に電気代が掛かったり、パソコンの寿命を早めるのでおすすめしません。

長時間で立てたいのであれば、レンタルサーバーで立てた方が電気代より月額料金の方が安くなりおトクに使えます。

統合版サーバーにMODは入れられないの?

MODはJava版専用なので、統合版サーバーにはMODを入れることができません。

MOD:Java版のみ/アドオン:統合版のみ/プラグイン:Java版、統合版対応

まとめ

マイクラサーバー初めての方向けにおすすめしたいマイクラサーバーの選び方を紹介しました。

こんなに種類があるんだと思われたかもしれませんが、遊び方に合わせて選んでいくと、意外に難しくないと思います。

また、マイクラサーバーの立て方には2種類あると言いましたが、パソコン性能に自信が無い方やパソコン知識が無い方はレンタルサーバーの利用をおすすめします。

揚げたてのポテト

最後までお読みいただきありがとうございました。
今後とも「揚げポテGameSV」をよろしくお願いします!

0 0 総投票数
\ この記事を評価 /

当サイトはリンクフリーです。SNSやブログ等でご紹介いただけると嬉しいです。

ご支援・ファンレターが贈れます!

(登録不要・匿名可能)

OFUSEで応援を送る

当サイトがおすすめしたいゲームサーバー


Xserver VPS
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
大手他社より3~4倍のサーバー性能&高速回線を提供
初めての方でも直感的な操作で分かりやすい

Minecraft/ARK/Rust/Palworldなどに対応
4GBプラン:月額2,200円/8GBプラン:月額4,400円
キャンペーン中:12ヶ月なら月額3,239円(5月7日まで)※8GBプラン

ConoHa for GAME
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
初回利用は800円クーポンが貰える
1ヶ月以上利用する方は長期割引パスの料金がおトク

Minecraft/ARK/Rust/Palworldなどに対応
4GBプラン:月額2,408円/8GBプラン:月額4,828円
キャンペーン中:今なら1500円クーポンをプレゼント!(5月10日まで)

コスパ最強のゲームサーバー


Agames
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
学生なら学割で15%割引で利用可能
ゲームサーバーに詳しいサポーターが充実

Minecraft/Palworld/ARK/Rustなどに対応
4GBプラン:月額1,980円/8GBプラン:月額2,480円(Palworldは別料金)

\当サイトがおすすめしたいゲームサーバー/


Xserver VPS
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
大手他社より3~4倍のサーバー性能&高速回線を提供
初めての方でも直感的な操作で分かりやすい

Minecraft/ARK/Rust/Palworldなどに対応
4GBプラン:月額2,200円/8GBプラン:月額4,400円
キャンペーン中:12ヶ月なら月額3,239円(5月7日まで)※8GBプラン

ConoHa for GAME
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
初回利用は800円クーポンが貰える
1ヶ月以上利用する方は長期割引パスの料金がおトク

Minecraft/ARK/Rust/Palworldなどに対応
4GBプラン:月額2,408円/8GBプラン:月額4,828円
キャンペーン中:今なら1500円クーポンをプレゼント!(5月10日まで)

\コスパ最強のゲームサーバー/


Agames
詳しくみる
ゲームサーバーは自動構築だから契約してすぐ遊べる
学生なら学割で15%割引で利用可能
ゲームサーバーに詳しいサポーターが充実

Minecraft/Palworld/ARK/Rustなどに対応
4GBプラン:月額1,980円/8GBプラン:月額2,480円(Palworldは別料金)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
0 0 総投票数
\ この記事を評価 /
guest
0 件のコメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示
目次